SSブログ

みっくみくにしてやんよー [その他7]

『AI vs 教科書が読めない子供達』(新井 紀子 著 東洋経済新報社 2018)

 読んだ。「東ロボくん」プロジェクトの人である。東ロボプロジェクトは、AIが東大入試に合格するのが目的じゃ無くて、実は大学入試問題に挑戦することによって現段階のAIがどの分野に強いか、どんなアプローチ方法だと知能を実現出来るかなどを探るプロジェクトだったのだねぇ。東大には合格出来ていないけど、MARCHレベルだと十分合格圏内の成績になっている。これは受験生の上位20%くらいなんだけど、これは裏を返せば8割は現在実現しているAI以下って事なんだね。
 AIで数学の問題を解くのが意外と難しい、文章題を理解出来ないのだ。「意味を理解する」というのが、論理確率統計だけでは実現出来ないことが顕わになったのだ。

 東ロボと同時期に筆者は「大学生数学基本調査」のプロジェクトを始めた。これは、大学生が大学の数学を勉強する準備が出来ているのか調べる調査だったのだが、この調査を通じて、学生の数学力よりも、学生の読解力に格差がある事に気がついたのだ。文章題などの読解力と大学のレベルに明らかな相関がある。この文章の読解力とは、小説の読解や評論の解釈以前の「文章を読んで理解する」ことであり、大学受験勉強の範囲外であるから、読解力の有無が人生を決めてしまうということになる!!この「文章の意味を理解出来ない」と言うのは、AIと同じような物じゃ無いか!!
 そして東ロボくんの勉強を元にした、RST(リーディングスキルテスト)を開発。中高生で調査した結果、読解力の差が成績に直結しており、読解力があれば受験勉強は教科書を読めば理解できるので楽勝、無ければ大量のドリルと暗記をする他は無い、という恐ろしい結論になる。
 AIは意味の理解を必要としないデータ整理やフレームが決まった作業などでは人間よりも強力なので、文章が理解出来ない人材はAIに負けてしまう。だから日本の今後の教育は、プログラミングや英会話よりも前に、文章を理解する訓練だ、と言うのが結論。

 いやこの本は僕がうすうす感じていた事を見事に喝破しており、全国民必読です。

Seishyun Scandal (J) [!]000.png
nice!(1)  コメント(0) 

日記 [その他7]

 カレー作ったら三日間カレーだった。自分で作ると美味いから良いけど。

>アルマーニ

 どちらかというとアルマーニに対する風評被害。だってこれ、

○ 銀座ど真ん中の小学校が生徒が少なくなって統廃合の対象になる
○ 銀座のおっさんらが政治家に圧力をかけて存続、学区は特例で中央区全部に
○ 銀座以外の田舎から上品じゃ無い生徒がきて評判落ちる
○ なんとかしろと校長に圧力
○ 選考は抽選のみで生徒選別できないので、クソ高い制服で貧乏人を排除

どう贔屓目に見てもわがままを通す銀座の住人が原因じゃねーか。まあこの小学校、帝国ホテルから銀座に出る途中にあって、外壁は蔦がからまって、すごく良い雰囲気なんですよねー。東京に行くときにたまに通りがかったりしていたのですが、昔は「この風靡な小学校もそのうちなくなるのかなぁ」と思っていたら、全然無くなる気配が無いと思っていたら、こんなことになっていたのですねぇ。

 スイッチの攻略というか、マップの穴埋めを未だにちびちびやっています。折角のネット時代なので、スクリーンショットを多用した攻略まとめでも開始しようかしら?

SWITCH012.png
nice!(0)  コメント(0) 

みっくみくにしてやんよー [その他7]

 最近恐ろしいことに日常の文句はついったに書いてます。

++++++++

>オリンピック

 あんまり大きなトラブル起きてないじゃねーか。いや、起きているのかも知れませんが、ニュースろくすっぽ見てないからなぁ。日本がいくつかメダルを取ってたのはニュースのヘッドラインで流れてきてますね。金は取れてないのかな?

>スリーパーセル

 いやそりゃ居るだろ。一つは、ついったを眺めていると、顔真っ赤にして差別発言だと怒る人が居て、なんでそんなに否定する必要が有るのかと思えば、まあそういう人が(ry
 もう一つは、キタが無くなったら、その草の人が行動を起こすのか、自由を謳歌するのか、どっちになるのかなぁ、と思ったり。とりとめが無い。

https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=37748
「奨学金返せず自己破産15000人」のニュースを隅々まで掘ってみよう

 まあ何せ、大学に行ったら出世して社会階層が上がるのが確定していた時代じゃ無いですからなぁ。別に社会階層が上がる訳じゃ無いどころか、東大に入ったって末はNEETか浮浪者か、ってくらいですからねぇ。これはやっぱり、貸す側が、査定をしないのが一番問題でしょう。アホの子がFランク大学に入ったって、借りた金返せる訳無いじゃ無いの。
 とりあえず、奨学金は自己破産でも何でも簡単に免債出来るようにして、その代わりに貸すときの査定を厳格にするべきでしょう。まあそうしたら貸すような相手がほとんど無くなるような気もしますが。あるいは貸すんじゃ無くて差し上げるので良いんじゃないのかなぁ。

1484910964090.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

ぬるっとプリキュア [その他7]

 寒いよ。

http://dailynewsonline.jp/article/1400790/
無料の牛丼に並ぶのに割高な携帯料金を払い続ける”携帯ユーザー”の知能問題|やまもといちろう

 まあこういうコスト感覚が欠落している人は貧困層に多い。と言うか、コスト意識というか論理的な思考力が欠落しているから貧困から抜け出せ無いんやな。悲劇やな。
 これは牛丼に限らず、少額をケチるためにそれ以上のコストをかけていることに気がつかない人が多いって事だな。ポイントはウンコみたいな企画に並ぶことで「自分の時間や手間」を浪費していることだ。この自分の時間の浪費をコストと捉えられない人は多い。もっとも、その自分の時間を換金する発想が無いならまだしも、手段が無いのなら、別に時間を浪費しても良いって事になるなぁ。

2017102501.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

近況 [その他7]

 寒い

 体調は悪め。とにかく疲れやすくて、月蝕があった日も10時前に寝ちゃった。

 スイッチのやり直しというまたしょーもない苦行をやっている。隠れキャラの場所を全然忘れていて困る。各シーンに二個ずつ有るみたいなのだが、リアルタイムでもそこまで探していなかったので、全然見つからないシーンがちらほら。今の版のマップで書いていないのは単に見つかっていないだけです。
 20180202版でもまだ完成じゃ無いです。
 スイッチのせいで他のゲーム全然出来ず。といっても、他にやり直しているのが『ドラゴンマスターシルクSS』だったりするのですが。

 結局、新しいノーパソまだ買っていません。うだうだしている間に、レッツノートの新モデルが出たりして、決断を急がなかったのは正解で在った。だが未だに悩み中である。A4オールインワンの安いのをさっさと買ってしまうか、メーカーサイトでゴリゴリにカスタマイズしたモバイルノートにするか、まあ散々悩むって事はどちらでも構わないって事でもあるのだが。簡単なようなら哀フォンで済むのでノートあまり持ち歩かないのだ。ペーパーごりごり書いたりしてないからなぁ。

1410744672960.png
nice!(0)  コメント(0)