SSブログ

弾幕なんかに絶対に負けない(ry [その他7]

>9月入学


 そういえばキャバクラ前川のおっさんは初等教育が本職でしたな(文部省でのキャリアを参照すべし)。自分の本職では真っ当なことを言って、それ以外では床屋政談の域を出ないってのは極めて一般的というか、人類の超えられない真理なのです。
 でも9月入学にする必要って有るのかな。海外に合わせる以外にメリットが無い。それ以前に海外じゃ遠隔授業をなんとかやっていて、学期を半年延ばすなんて議論になってないよね(僕が知らないだけかも知れないが)。

EGKSWr8U4AAJGwQ.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾幕なんかに絶対に負けない(ry [その他7]

>コロナ

 さて、データ的には収束してきたというか、

● 早くに感染が起きてた所は収束気味、田舎の感染が遅かったところはまだ増えてます
● やっぱり年末の中国人が来てた頃はあまり日本人に感染がうつっておらず、2-3月の欧米の旅行者から感染が広がってたのは確か見たい
● 院内感染と夜の街がクラスター源になってる。夜の街は追跡困難

 ぼちぼちクラスター追跡じゃどうしようも無くなっていて、もう広がっていること前提で、抗体調査をして自粛解除を探る段階なんだろうね。
 まあ身近に聞く限りでも、どんどん広がるという印象では無いが、これが自粛を解除したらどうなるのかは分かりません、まあ一気に解除するのじゃなくて、少しずつ段階的に解除していくのが現実的でしょう。

>キタ

 確度の高い情報を得る立場に居ないので全く分かりません

>原油マイナス価格

 一言で言うと先物市場で下手こいた投機家が居ただけってこと。これは
● 先物は期日が来たら現物取引しなくちゃいけない。これは小豆も原油も同じ事
● WTIは引き渡し場所がなぜかアメリカの内陸。引き渡しにはそこでパイプラインにつなぐか、原油タンクを借りたりする必要が有り、空きが無ければ素人は確かに他に手段が無い
● 昨今の需要減が生産調整の比じゃ無く、余りまくっていたのだが、期日ギリギリまで持ってた一部投機家が仕方なく投げ売り

 要するにマイナス価格自体は一時的な現象なんだろうけど、あちこち読んだりしたところ、取引の際の保証金の類に関して、大変な影響が出そうとのこと。つまり、最悪価格が0になっても、100%の金額を引き当てていれば大丈夫なハズだったのだが、価格マイナスとなると、要するに下限がなくなると言うことであり、いくら積んでおけば大丈夫なのか分からなくなったとのこと。

1400673730787.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾幕なんかに絶対に負けない(ry [その他7]

 久しぶりに真っ当な料理をした。ここのところ、パスタを茹でて温める必要の無いソースを絡めるだけ見たいなご飯ばっかりだったからなぁ。
 で、こないだ包丁を新しく買ったのだが、と言うのも長年使っていた包丁がさすがに刃こぼれとかしてきたので、自分で磨いでみたら全然ダメで、素人がやるもんじゃ無いなぁと、諦めて新し物を買ってきたのだ。数万はする素人が使うにはまあまあのものであるが、いざ使ってみると、そんなにべらぼうに切れ味が良いと言うわけでは無くて、まあ切れないというわけでは無いくらい。タマネギを切るとツーンと刺激臭がするので、言うほど切れ味が良いと言うほどとは思わなかった。

 と言うか、ひょっとして、「タマネギを切っても匂いがしたり涙が出たり一切しない」と言うのは、よく切れるどころか滅茶苦茶よく切れると言うのだったのだろうか。大昔に貰った包丁で、それしか使ったことが無かったから、全然意識したことが無かったのだが。もらい物だったので当然価格帯も分からん。切れ味が良かったときには、にんじんを切るのにスッと歯が入って力が要らなかったからなぁ。親が家に来たときに包丁を使って、切れすぎて使うのがコワイとか言っていて、何言ってんだと思ったのだが。
 もっと高い和包丁とか買ってきたらあんな斬れ味なのかな。まあその前に、きちんとした研ぎ師に出した方が良いな。

1411993231120.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾幕なんかに絶対に負けない(ry [その他7]

『歴史劇画 大宰相』6巻 講談社文庫

 驚いたことに、今度の解説は河野洋平インタビュー。ちょうどこの巻で扱う三木政権の後に自民党を離党して新自由クラブ結成したんですな。ですので解説は河野一郎死去から河野洋平政界入り、河野派分裂から派を割った張本人ドグサレ風見鶏中曽根おいたんの話、三木政権の話から党改革とその挫折から離党、新自由クラブ立ち上げからぬるぽになるまでの昔語りです。派閥系統図だけじゃ分からない話も在ってなかなか興味深いもの。
 インタビューは2020年2月となっていますので、なんと刊行が始まってからなんですね。初期のクソのような解説はやっぱり不評だったのか方針転換したのでしょう。

++++++++

 非常事態宣言がかなり広がりましたが、近所のショッピングモールも食品スーパーやドラッグストア以外は閉店。デカい本屋が閉まるのは痛い。ちょっと凝った本を買おうとするともうアマゾン便りになっちゃう。そして再配達がどんどん渋くなって通販が大変になってきてるのよね。

1392862692233.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾幕なんかに絶対に負けない(ry [その他7]

日本に必要なのは「大きな政府か小さな政府かという選択」

 マイナンバーからなにから国が個人を細くすることを徹底的に忌避してきたのだが、そうすると有事には機動的な対応が全く取れないと言う事が明らかになった。有事になってなぁなぁで気がつかなかったことがいろいろと顕わにあってきている。
 で、今の状況は、国民が選択してきたと言う事だとは言っても、欧米よりも国が国民について補足できていないし、緊急時にも政府の権限が全然無い。自由陣営の欧米ですら緊急時には政府が大きな権限をもって強権的にいろいろ出来るのだが。日本の政府は何にも出来ない、要請しか出来ない。これでいいのかと言うことだが、要するに一度は国民が明示的に「大きな政府か小さな政府か」を選択しないといけないと思うんだけど。いいとこ取りは物理的に不可能だよ。

 結局、政党のラインナップに問題があるのだ。
●地方のボスの集合体のボスの集合体、且つ、いろいろな権利集団の代弁者の集合体である包括政党
●外国の手先
●宗教政党
というラインナップで方針の選択とかとても出来ない。左翼政党が外国の手先なのは歴史的な経緯があってしょうが無いと言うか、それもあって、ソ連が崩壊したときに社会民主主義に舵を切って国民の広い支持を得ようという方向に行かなかったんだなぁ。と言っても、自民党がどんどんレフトな政策に舵を切りまくってバラマキしまくったので左翼政党が政策論争マトモに出来ないと言うのも有ったが。

 野党が政策論争しないと言うのも、過去には政策で選挙結果が変わったことが、消費税くらいしか無くて、もちろん経済が悪化して政権交代したと言う事がなく、スキャンダルで騒ぐのが今まで一番効果的だったという成功体験があったのも有るんだけどね。でもネット時代になって野党がウンコの集合体であるという結論になってしまっているし、マスゴミはなにか陰謀で変な報道をしていると言うよりは本当に頭が悪くて能力が足りないために滅茶苦茶な報道をして居るとしか思えないのよね。

 それは兎も角、右か左かと言うか、日本にもそう言う政党の分かれ方をしてくれないと、政権交代も二大政党制もクソも無いよね。結局21世紀もずいぶんすぎているのに、未だに「自民党と、自民党以外の残党の離合集散政党」しかないのはどうなのか。と言って新しい勢力が地域政党とかポピュリストサヨクとかしか出てこないのはどうにも。

++++++++

 以前から「何故サヨクはバカなのか」というのをずっと考えているが、少し前までは「サヨクがバカなのでは無く、バカがサヨクになる」と思っていたのだが、これまた最近気がついたことがあって、「ポリコレ棒」というのもが有って、要するに「センソウハンタイ」とか「サベツハンタイ」とか反論しにくい意見で相手の意見を封じるという手法だが、これがあまりにも効果的でしかも使う側に能力を要求しないので、ポリコレがバカが成り上がるツールになってしまっており、つまり単純な理論の方が一般にわかりやすいせいで、単純な話しか出来ないバカの方が出世するという地獄のような状態になってるんですよね。世の中複雑で、ちょっと何かを論じようとすれば、前提と留保の山で複雑な話をしなければならなくなるのですが、所がそんなちゃんとした学術的な議論をせずに、単純で分かりやすい話の方が受けるわけです。そのせいでサヨク連中は声がデカいバカばかりが出世するという地獄のような状態になっているんじゃないかと思うのですがどうでしょうか。

IMG_6786.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾幕なんかに絶対に負けない(ry [その他7]

 ハッと思ったのだが、現代社会って疫病に全然対応できるように作ってないんだなぁ。例えば病院ですが、結核受け入れ病院でも無い限り、感染症用の病棟なんて持ってないわけです。陰圧室が病棟に一部屋とかじゃ全然ダメなわけです。と言うかこないだの賭博船の騒ぎでも分かったように、詰め所や検査の施設、動線を全部他の病棟と別けるくらいじゃなきゃダメなのです。
 で、最近建てた病院なんて、そういう風に病棟まるごと隔離する前提では設計されてないわけです。いや、全国探せばあるのかも知れませんが。昔からの結核病棟でもない限りはね。普通の市中病院では、時々結核疑いとかそんなのが出るくらいしか想定しておらず、だから陰圧室が何部屋か有れば事足れりとしていたわけです。まさか21世紀にもなって疫病が流行るとはねぇ。

IMG_4935.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾幕なんかに絶対に負けない(ry [その他7]

>非常事態宣言

 結局非常事態でました。でも日本の法律だとあんまり強制力が無いので、これまで通り同調圧力でやるしかないのね。

>同調圧力

 これはAERA(職場に置いてあるので連載だけは読んでいる。でもぐっちーさんも亡くなったし、読むところがもうほとんど無い)の佐藤優の連載でも指摘されていたのですが、同調圧力に依存するやり方は翼賛体制への道と書いていましたな。その前段で日本では強制力のある法律を作ると裁判で違憲とされる恐れがあるので法的な対応に限界があると書いてありました。この稿では同調圧力に頼るのは問題である、となんか途中で文章が止まっていましたが、それはもちろんこの続きを書くと、「理論的にはは同調圧力では無く法的に対処しなくてはならない」となり、「そのためには人権の制限を可能にできるよう憲法を改正しなくてはならない」となるからですね。佐藤優もそこまで書く気は無かったのでしょう。

20110517234743.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾幕なんかに絶対に負けない(ry [その他7]

>マスク二枚



 うーむ、最初聞いたときは何じゃそれとおもったけど、まあ要するに物理的限界の中でやれるだけのことはやると言うことなのね。

>非常事態宣言

 日本の法律ではたいしたことにはならないですなぁ。

1368189287062.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

弾幕なんかに絶対に負けない(ry [その他7]

>志村

 今見ると滅茶苦茶芸達者なんだね。コロナ騒ぎ前からようつべでバカ殿の由紀さおりとの掛け合いの動画を見ていましたが、志村けんって今見るとものすごく芸達者なんですね。抜刀納刀が凄くきれいで、殺陣を習ったことでもあるのかな。
 まあこれはついったでいろいろ指摘されているのですが、ドリフターズでは志村がブラックミュージックの翻案を導入していたり、ヒゲダンスではお座敷芸を一通り出来ていたり、その他変なおじさんやおばあさんの変装もありましたが、これも今見ると、対象の観察をよくやっていて演技も上手いんですね。要するに多方面にものすごく芸達者で、今の何の芸も無いワンパターンのお笑い芸人と一線を画しているんですな。
 動画を見直していて、改めて思いました。

1399637047214.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感