SSブログ

連休中の日記 [その他7]

7月14日
 普通に仕事。というか、朝ちょっと見に行っただけなのに、全然終わらず16時くらいまで帰れず。そのあと京都伊勢丹にいって雑用とか買い物とかすませ、そのあとファッキンホットだったが、祇園祭の粽を買いに四条河原町まで出る。すでになかなかの人出であったが、宵山は十年くらい前からコミケと同レベルの人混みになっちゃってるのよね。僕がここら辺に住むようになって初めて祇園祭の宵山に行ったときには、そんなにめちゃくちゃな人混みでは無かったのだけど。まあそれを知っているので、暗くなる前に粽を買いに行ったのです。
 ちなみに京都近辺出身の人に聞いたら「粽なんて買ってんの?」って言われるよ。

7月15日
 実家に帰って雑用。主にパソコン仕事である。
 夜中に帰ってくる。昔の大学のサークルが、いかに新入生を勧誘するかという深刻な話をしている。個人的には、プログラミング教室を開くのがどのくらいサークル勧誘になるのかは疑問だけど、何せ今となってはサークルにプラスの寄与を全然していない立場なので議論には加わらなかった。
 これはパソコンオタクサークルの根源的な問題で、つまりウインドウズ95以前の世界では、パソコンを持っているだけで十分お宅だったので、別にサークルの全員がバリバリコーディングしまくっていたかというと、そうでも無く、ハードウェアをやって一人でロボット(と言ってもからくり人形の簡単なのレベルの)を作っちゃう人とか、DTMで延々耳コピ音源打ち込みしまくるだけの人とか、コマンド画面にアニメーション流すことに命をかけてる人とか、そんな人いくらでも居て、いろいろ多様だったのですよね。僕なんかろくすっぽプログラムせずに延々メガドラやサターンのゲームやってただけだしなぁ。で、プログラムばりばりやる人は、もう大学はいる前から既に凄かったりするのですよね。
 ここがポイントなのですが、ウインドウズ95が出た頃、1995年位を境にして、パソコン周辺の事情がガラッと変わってしまうのです。それ以前は、まあ情報を入手するのも一苦労で、サークルに所属するといろいろ詳しい人と知り合えたり、機材が豊富にあったりで、非常にメリットがあったわけです。でもそれ以降は、ネットで情報がいくらでも拾えるし、人材その他もできる人なら自力でなんとでもできる時代になってしまって、サークルがどれだけ必要なのかも分からない時代になっちゃったのです。
 しかもプログラムならともかく、ハードウェアなんか学生サークルだと太刀打ちできな・・・いや、ラズパイとかやろうと思えばいくらでもできるでしょうけど、なんかそういう人脈が途切れてるし。
 そもそもサークル名からして、プログラムだけじゃあなくて、パソコン周りのことを何でもやっていたサークルだったので、そういう多様性()と言うか、広がりが必要なんじゃ無いかと思います

 あともう一つ、大学のサークルで重要なのは居心地なんですなぁ。僕がいた時代は、要するに癖の強いオタク気質の人がたくさん居て(と言うか今思い返すと真人間が居なかった)、「僕はここに居ていいんだ!」と強烈に思いましたね。まあ僕は学内でも最も駄目な部類だったのですけど。まあここで武勇伝()を披瀝するのはやめておきますが。まあここは難しいところで、ハチャメチャ駄目学生を集めるメリットなんて皆無なわけです。誰だって、真面目にコーディングする優等生を集めた方が良いと思うでしょうよ。
 あと、当時そこが学内でも有数のオタクサークルだったことも有りましたね。しかも特に何かに特化してた訳じゃ無くて、ゲームアニメアイドル何でも好き放題やっているというか、人に勧めると言うよりは逆に放ってあると言うか、勝手にやっている連中の集まりだったんですな。どんな話をしていても「お、おう」「そう言うの人前では話さない方が良いですよ」くらいの反応で拒絶はされなかったのが良かった(どんな集まりだったんだ)。オタクがまだキモがられてた時代でしたから。
 今の若い子はプログラム以外に何をしているの?と聞いても、よく分からないみたいでした。僕が見る限りは、真面目な学生ばっかりで、ハチャメチャなのが居ないなぁ、という感想しか無いです。まあ上記の通り、ハチャメチャなのばっかりでも困るんですけどね。
 とにかく、実際のところ、どの時代でも、大学のサークルなんて、人と出会えるとか機材が置いてあるとか、そういうことがないと誰も来ないのです。

7月16日
 
 昼まで寝て、掃除洗濯、町内会の雑用。仕事でほとんど休日が無い。
 即売会行きたいんだけど、時間が無いし、まあそれ以前に、暑くてとても外出する気にならないですねぇ。

IMG_6872(1).JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。