SSブログ

ノアだけはガチ [その他8]

https://togetter.com/li/2332274
「美味しそうなアップルパイがあるね」を本当に“事実を述べる”だけの人っているの?→「コミュニケーションの型が違う」

 これなぁ。中に「事実を述べるだけ」というのを全く理解できずに信じられない人が出てくるけど、そういう人は「事実を述べるだけの発言をしない」、つまり「そういう人の発言は常に何らかの意図や要求がある」と言うことになるんですが。
 また、「自分と思考や行動のパターンが違う人がこの世の中に居る」と言うことが全く理解できない人もいます。そういう人って、自分と違う思考を「間違っている」と認識してしまうんですね。

1210585219038a6des.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

歴史とは何か [その他8]

 ネット上のクソ史料の相互参照で僕が判る例と言えば、「青春スキャンダル」(凄いタイトルだな)があるな。
 1985年アーケードで稼働、ヤンキーのたけし君がモヒカンに掠われた彼女を取り返しに行くという話で、1面は現代面でモヒカン不良を相手にするが、2面は何故か過去にタイムスリップして忍者と、3面は未来で猿型宇宙人(未来の地球かもしれない)と対峙するというぶっ飛んだ内容であった。
 1986年にはSEGAマークⅢに移植されたのだが、容量の関係でグラフィックと音楽が現代面の1種類だけだったのですね。ただしステージ構成はちゃんと3面分再現されていました。
 ところがですねぇ、結構多くのゲーム紹介サイトで「1面しか移植されていない」と書かれているのですよ。これがリアルタイムでプレイしたであろう人のサイトでも間違って書かれている事が複数ありました。まあ1面クリアしたらまた現代面が始まったらアーケードを知っている人は驚くよね。また最初の一画面は同じなので、実際区別付かなかったりするし、そこからしばらく続けないと1面と違うと言うことが判らないのです。
 まあそれで、昔にその間違い記述を指摘して回ったことがあるのです。今はウィキペディアの記述も治ってますね。ただようつべのレトロゲー紹介動画なんかはコメントで突っ込み入れても梨の礫の事が多いです。当時を知らずにゲーム紹介サイトの記述をパクってきて読み上げてるだけの動画の作り方だと、突っ込まれても判断が付かないし、そういう投稿主は正確性なんてどうでもいいんでしょう。

Seishyun Scandal (J) [!]000.png
Seishyun Scandal (J) [!]003.png

1441278321147.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「ゆっくりしていってね」とは何か [その他8]

 YouTubeの解説動画で、当方の話になるとゆっくりとかまんじゅうとか「ゆっくりしていってね」の起源は何か?の解説で、「アスキーアートが起源」とか「ゆっくりしていってね」の語源は不明とかになっていて、何言ってんだこいつらと思ったのでふと検索したら、まずウィキペディアからしてそれくらいしか書いていないのね。
 まあ「ゆっくりしていってね」と言うのは90年代の個人サイトにはよく書いてあった文言であって、と言うかまず「個人サイト」の雰囲気からして現代じゃよく分からなくなっているからなぁ。あれどこかの個人サイトにデフォルメ絵と文言が書いてあったのだが、デフォルメ絵がキャッチーだったのでAA化されて2ちゃんで広がったという流れだと記憶していたけど。
 で、弾幕カグラ等の公式的な所でも、AAが先と解説されてるのね。だが、ネットのお約束として、いくら公式的でも、新しい人が作っているサイトの解説はあんまり信用できないからね。古い記録じゃなくてウィキペディアを参照していたりして、要するに新しい不確かな記述を相互参照していたりするのでアテにならない。だってこれ、最初とされるAAに「ゆっくりしていってね」と書いてあるのに、「いつ『ゆっくりしていってね』と結合したかは不明」と言うのは記述が混乱しているのは明らか。版権騒動の時の証言が嘘塗れだったのでしょう。それが正史になりつつあるが、なにせネット上には史料が残りにくいので、当時を記憶している人にしか判らなくなっていますね。

EhCOxbJVkAAzh3s.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノアだけはガチ [その他8]

 久しぶりの休日であった。なにせ週6日勤務なのに先週は日曜日直してたからな。

 例によって昼前まで寝ていて、昼から庭掃除、家中の掃除、買い物をしたら一日がOWATTE SHIMATTA。

 家の前を掃除していたときに、今日も風が吹いていたのだが、以前より風が吹くと家のどこかでバタバタと凄い音がして寝ていても気になっていたのだが、それがどこから音がしていたのか全く分からなかったのが、遂に今日何処がバタバタ言っていたのか発見できた。軒の側面に10cm×10cmも無い板が横にずらっと填められている家の一枚がプラプラしていて、風が吹く度にカタカタと音を立てていたのが、軒の空洞で反響して家の中ではけっこうな音量で聞こえていたのだ。動く範囲は1センチも無いくらいで前から見ると小さくカタカタしていただけだったのだが。家が建ったときからあるだろう古い板で、完全に乾ききっていて凄くいい音が鳴っていた。はめ直すのは困難そうだったので接着剤でとりあえず固定した。音が鳴らなければ良いのだ。

 そうこう言っているうちに、ここ1-2年で近所の古い家が軒並み潰れて更地になって、もう新しい家が建っているところもある。既に今住んでいる家の近くはワンルームマンションや新しい家だらけになっている。今の家の前の道路は狭いが旧街道の名前も付いていた由緒ある道路で、僕が子供の頃にはまだ戦前から建っていた家がずらりと並び、戦前から住んでいる知っている家族ばかりだったが、いつしか、と言うか今世紀に入ったときには老人ばかり、あるいは空き家ばかりになっていて、住んでいた老人が死んでしまうと家の持ち主も次の代の人はみな都会に家と家族を構えている人ばかりで、皆更地にして売却してしまうので(そりゃそうだ)、戦前からの建物も近所では本当にうちだけになってしまった。
 まあ要するに大昔に実家が住んでた家で、実家が近くに新しい家を建てて(それも40年以上前だなぁ)から、借家として貸し出していたのだが、なにせ超古い一軒家なんて今時借り手がいない。ワンルームマンションや今流行の長屋型集合住宅の方が狭いのに、高い家賃が付いている位である。いろいろあって、最低限のリフォームをして僕が住むことにした。今度のリフォームはボロボロになった床を何カ所か直して、風呂トイレ台所を最新の物に入れ替えたのだ。だから住むのは快適である。戦前の木造なので庭に面した戸はサッシも当然木製で隙間もありますが、僕は寒いのは平気ですからね。あと戦前の古い建物なので柱の木はなかなか良い物が使ってあるし、板も完全に乾燥していて叩くと凄くいい音が鳴ります。
 近所にまだ古い家が何軒か残っていたときには、そこらの空き家からバタバタと音がする物だとばかり思っていたんですが、よく観察してもなんか風でバタバタしそうな所が無かったし、それらが全部更地になってもまだバタバタと音がしていたので本当にミステリーだったんですよね。

1475421725061.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノアだけはガチ [その他8]

 例によって時間がありません。

 訃報が続きます。70前はちと速いですね。

SWITCH031.png
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感